【南アフリカランド】トランプ大統領、トルコの次は南アフリカとケンカする模様です・・・補償無し土地収用問題(ガチ的見解)

高金利通貨ホルダーの皆さまこんばんは。
またまた紀州ではないアメリカのドンファン、トランプ大統領がやってくれました。
ドンファンたるゆえんはこちら
【トランプ大統領ピンチ!】女性に口止め料指示。うらやま・・・いや、なんてけしからんやつなんだ。(ガチ的見解)
しかも南アフリカに・・・
I have asked Secretary of State @SecPompeo to closely study the South Africa land and farm seizures and expropriations and the large scale killing of farmers. “South African Government is now seizing land from white farmers.” @TuckerCarlson @FoxNews
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2018年8月23日
訳すと、私はポンペオ国務長官に南アフリカの土地および農場の発作および徴収および農夫の大規模な殺害を密接に調査するよう頼んだ。
「南アフリカ政府は今、白人農民から土地を押収している。」という批判声明なのですが・・・
なんと言っていいやら・・・中間選挙のアピール必死やな・・・というのが正直な感想です。
市場の反応
このトランプ大統領の批判声明を受けてランド円は7.6円台まで売り込まれました。
ただ、19時過ぎた現在ではだいぶ戻してきてます。
南アフリカ政府の反応
South African government calls Trump tweet on land reform as “narrow” https://t.co/3OUESyg2zT
— ガチボーイ(南アランド) (@Gatiboyzar) 2018年8月23日
トランプ大統領の余計なお世話に南アフリカ政府は・・・
「我が国を分断させ、私たちの植民地時代を思い起こさせる、この狭い認識を完全に否定する。」と発表。
一部報道では南アフリカ政府は駐米大使を召還の可能性もあると伝えられており、今後も注目です。
大問題に発展しませんように。
グルではないよね?
モルガン・スタンレーの奴にげんこつしてやりたい。
トルコ危機受けた新興市場資産売り、どう乗り切るか-投資家の見方 https://t.co/b7BHb6DU2K @businessさんから
— ガチボーイ(南アランド) (@Gatiboyzar) 2018年8月14日
これは8月14日のTweetなんですが、モルガン・スタンレーの為替戦略グローバル責任者ハンス・レデカー氏が投資家は南ア・ランドを対円でショートにし、円の1ランド=7.67円から7.1円への8%上昇を目標にすべきだという内容です。
なんかタイミング良すぎるな・・・
なんかこわいなぁ・・・グルじゃなよな・・・
中国から融資を受けるのがトランプ大統領気に入らなかったのかなぁ・・・
なんか最近ランドを売ってこようとしてる気がするんだよなぁ・・・
気のせいだといいのですが。
それでは高金利通貨ホルダーの皆さま、もうすぐ週末ですね。
ガチは明日から土曜まで出張です!
今週も頑張りましょう!!