4-6月期南アGDPは予想上回る・・南アランド円ポジショントーク【2019年9月3日】

こんばんは。
ガチボーイ(@gatiboyzar)です。
なんか昨日久しぶりにブログ更新したら楽しかったのでまた更新します。
最近比較的時間あるので・・・どうだろ続くかなw
9月3日最新のポジション
昨日は一応プラ転とブログ更新したんですが、やはり長続きせずまたマイナス圏へ
珍しくプラス・・・南アランド円ポジショントーク【2019年9月2日】
本日9月3日最新のポジションはこちらです。
トレイダーズ証券
チャートも見てみましょう。
南アランド円 10分足
トレイダーズ証券
本日は18:30に4-6月期南アGDPが発表ありましたね。
結果としては前期比年率:+3.1%、前年同期比:+0.9%となり、予想(前期比年率:+2.4%、前年同期比:+0.8%)を上回りました。
が、残念ながら7円台を大きく超えませんでした。
今回はGDPいいだろうという予想だったのでこんなもんなのかな。
地合いも良くないしね・・・ただジワジワ上昇してきそうな気はします。
それにしてもポンドめっちゃ下がりますね。
さすが殺人通貨。
今週までの収支まとめ(2019)
確定損益(2019) | +21,055円 |
2019年9月1週目の損益(南アランド円) | +0円 |
2019年9月1週目の損益(トルコリラ円) | +0円 |
2019年9月1週目の損益(メキシコペソ円) | +0円 |
2019年の損益 | +21,055円 |
南アフリカランドの取引はみんなのFXで
いろいろなFX会社を試してみましたが、みんなのFXは高金利通貨のスワップポイント、スプレッド両方の総合力が素晴らしいと思います。
高金利通貨を取引するには現時点では最も優れていると思いますので、このブログではみんなのFXをおすすめします。
みんなのFXの1日あたりの1Lotのスワップ金利
南アランド円:12円
トルコリラ円:81円
メキシコペソ円:11円
(2019年9月2日確認)