【メキシコペソ円】見通し(2018年12月3週目)利上げ・・・するよね?

こんばんは。
いつもブログを見てくれているメキシコペソ円ホルダーさんありがとうございます。
ガチボーイ(@gatiboyzar)です。
今回は2018年12月3週目のメキシコペソ円の概況と見通しの更新です。
メキシコペソ円(為替相場)
概況
もみ合い。
メキシコペソ円は強含みでした。
大幅な歳出拡大計画の発表が期待されており、歳出拡大による景気浮揚への期待が高まったことから、投機的なペソ売りは落ち着いてきました。
ロペスオブラドール大統領は12日にトランプ大統領と電話で会談、移民問題にについて協議し、中南米とメキシコの発展と雇用のための共同プログラムを打ち出す可能性についても話し合ったとされています。
見通し(2018年12月17日~12月21日)
上昇を予想。
ロペスオブラドール新政権は15日、2019年度の予算案を議会に提出しました。
基本的財政支出はGDP比で1%の黒字を達成できるとの見通しを示したことでペソ買いが先行しました。
今週は20日にメキシコ中銀が政策金利を発表します。
現行の8.0%から8.25%への利上げが予想されていますが、予想通りの利上げとなれば更なるペソ買いが期待できそうです。
2018年下半期のメキシコペソ円見通し
【メキシコペソ円】今年中は買っていきたいが・・・南アの時と同じ気配も・・・(ガチ的見解)
今週の戦略
どうでしょうか・・・。
利上げしますよね・・・?
買い増しか・・・・悩むところ。
買い要因と売り要因
●買い要因
・物価安定で持続的な経済成長実現の可能性
・国内政治の安定化
・主要国の株価安定
●売り要因
・財政収支のすみやかな改善は期待できないとの見方
・原油安
南アフリカランド円、トルコリラ円の概況と見通しについても個別に更新します。
メキシコペソの取引はみんなのFXで
いろいろなFX会社を試してみましたが、みんなのFXは高金利通貨のスワップポイント、スプレッド両方の総合力が素晴らしいと思います。
高金利通貨を取引するには現時点では最も優れていると思いますので、このブログではみんなのFXでトレードしています。
みんなのFXのメキシコペソの1日あたりの1Lotのスワップ金利15円(2018年11月5日確認)
ということは・・・・
みんなのFXでメキシコペソ円を10Lot買うと1日150円の不労収入をゲットできちゃいます!!
それではメキシコペソ円ホルダーの皆様今週も頑張りましょう!
【ガチトレード収支報告】
南アフリカランド円の収支報告。
不撓不屈ブログ(収支報告)
トルコリラ円の収支報告。
勇往邁進ブログ(収支報告)
メキシコペソ円の収支報告。
疾風怒濤ブログ(収支報告)