南アフリカ関連週間予定【2018年5月3週目】(経済指標)

ランド円ホルダーの皆様こんばんは。
経済指標週間予定については主に南アフリカ、中国、米国などを取り上げています。
中国に関しては南アフリカの第1位の貿易相手国
米国については世界のマーケットに及ぼす影響が大きいので掲載してます。
その他資源国等で気になる指標があれば記載します。
今週の注目(2018年5月3週目)
今週は南アフリカの指標発表がありますね。
5月15日(火) 南ア・雇用統計、5月16日(水)南ア・小売売上高
5月15日(火)の中国の指標発表は東京時間のマーケットの動向に影響があるかもしれないですね。
今週のガチ的最注目指標は5月15日(火)発表の米国・小売売上高 です。
米国・小売売上高(前月比)
米GDPの約3分の2を占める個人消費のトレンドを把握する際に利用される。月々の動きよりも3−4ヶ月のトレンドを追った方が良い。毎月第2週(夏時間:日本時間午後9時半、冬時間:日本時間午後10時半)発表。
米GDPの約3分の2を占める個人消費のトレンドを把握する際に利用される。月々の動きよりも3−4ヶ月のトレンドを追った方が良い。毎月第2週(夏時間:日本時間午後9時半、冬時間:日本時間午後10時半)発表。
5月14日(月曜日)
時間 | 経済指標 | 重要 |
16:00 | トルコ・経常収支 | ★ |
5月15日(火曜日)
時間 | 経済指標 | 重要 |
11:00 | 中国・小売売上高 | ★★ |
11:00 | 中国・小売売上高(年初来) | ★★ |
11:00 | 中国・鉱工業生産指数 | ★★ |
17:30 | 英国・雇用統計 | ★★★ |
18:30 | 南ア・雇用統計 | ★★ |
21:30 | 米国・小売売上高 | ★★★★ |
5月16日(水曜日)
時間 | 経済指標 | 重要 |
00:00 | ブラジル・中銀政策金利 | ★★ |
21:30 | 米国・鉱工業生産指数 | ★★★ |
23:30 | 米国・週間石油在庫統計 (原油在庫/ガソリン在庫/留出油在庫) |
★ |
5月17日(木曜日)
時間 | 経済指標 | 重要 |
10:30 | 豪・雇用統計 | ★★★★ |
21:30 | 米国・新規失業保険申請件数 | ★★★ |
21:30 | 米国・フィラデルフィア連銀景況指数 | ★★★★ |
5月18日(金曜日)
時間 | 経済指標 | 重要 |
08:30 | 日本・消費者物価指数 | ★ |
米国・フィラデルフィア連銀景況指数
製造業の景況感を把握する際に利用され、フィラデルフィア連銀の管轄地域に限られるが、ISMとの相関が比較的高い。企業活動指数の注目度が高いが、仕入れ単価指数や販売価格指数も注目される。0が分岐点。毎月第3木曜日(夏時間:日本時間午後11時、冬時間:日本時間午前0時)に発表。
製造業の景況感を把握する際に利用され、フィラデルフィア連銀の管轄地域に限られるが、ISMとの相関が比較的高い。企業活動指数の注目度が高いが、仕入れ単価指数や販売価格指数も注目される。0が分岐点。毎月第3木曜日(夏時間:日本時間午後11時、冬時間:日本時間午前0時)に発表。
それではランド円ホルダーの皆様よい日曜日を!!