南アランド円収支報告【2018年12月2週目】久しぶりの更新でございます・・・。(不撓不屈ブログ)

こんにちは。
いつもブログを見てくれている南アランド円ホルダーさんありがとうございます。
ガチボーイ(@gatiboyzar)です。
今回はランド円の2018年12月2週目の収支報告の更新です。
不撓不屈(ふとうふくつ)ブログ
FXで資産としてのポジションを持ちたくて、高金利通貨である南アフリカランド円をトレードしてます。
高金利通貨のスワップ運用は難しいと言われていますが実際どうなのか?
ガチ収支を毎週報告していきたいと思います。
基本的な考え方は高金利通貨ペアで安定利益を目指すにはをどうぞ
今週の動き
今週のポイントは師走でめちゃくちゃ忙しいのにブログが更新できなくなっちゃいました。です。
今週は久しぶりの更新となったのですが、先日ワードプレスを更新したら、なんか記事が更新できなくなってしまったんですよね・・・
師走ということで私も人並みに忘年会やら仕事などで忙しく、なかなかトラブルを解決出来ないでいました。
このまま年末の休みまでほったらかしにしようかなと思ったのですが、それはさすがにダメだと思い今日はがんばりました(笑)
なんとか治った?ような気がしているのですが、どうでしょうか・・・
一応中断中もマーケットは注視していました。
ランド予想外に下げてきましたね・・・
それではチャート見てみましょう。
ランド円2時間足です。
見通しもお休みしちゃってすいませんでした。
先々週は8.190円で引けてましたので今週は7.859円・・・。
2週間空けてると結構値動きありますね。
だいぶ下げてます。
今週を終えてのポジション
今週はトレードなしです。
いやー買わなくて良かったです。高値掴みするところでした。
今週の収支まとめ(2018)
確定損益(2018) | -511,404円 |
2018年12月2週目の損益 | +0円 |
2018年12月の損益 | +0円 |
南アフリカランドの取引はみんなのFXで
いろいろなFX会社を試してみましたが、みんなのFXは高金利通貨のスワップポイント、スプレッド両方の総合力が素晴らしいと思います。
高金利通貨を取引するには現時点では最も優れていると思いますので、このブログではみんなのFXをおすすめします。
みんなのFXの南アランドの1日あたりの1Lotのスワップ金利16円(2018年11月25日確認)
各国の政策金利についてはこちらをご確認ください。【政策金利】各国(2018)一覧&発表予定
不撓不屈(ふとうふくつ)について
【不撓不屈】強い意志をもって、どんな苦労や困難にもくじけないさま。
また来週が始まります。
ゆっくり休んで頑張りましょう!!