トルコリラ円収支報告【2018年12月4週目】今年のFXも31日を残すのみ・・・(勇往邁進ブログ

こんにちは。
いつもブログを見てくれているトルコリラ円ホルダーさんありがとうございます。
ガチボーイ(@gatiboyzar)です。
今回はトルコリラ円の2018年12月4週目の収支報告の更新です。
勇往邁進(ゆうおうまいしん)ブログ
FXで資産としてのポジションを持ちたくて、高金利通貨であるトルコリラ円をトレードしています。
高金利通貨のスワップ運用は難しいと言われていますが実際はどうなのか?
ガチ収支を毎週報告していきたいと思います。
基本的な考え方は高金利通貨のスワップで安定収益を目指す考え方をどうぞ
今週の動き
今週のポイントは21円台で今年を終われれば・・・です。
今年のFXも31日を残すのみとなりました。
いろいろありましたね・・・・特にトルコリラ(笑)
収支含めたまとめは31日が終わってからしたいと思いますが、高金利通貨トレード1年目、感想としては楽しかったです。あとは21円台で今年を終えてくれればいいかなぁ。
続くか不安でしたが、ブログを始めたのも良かったです。来年もボチボチ続けていければいいなと思ってます。
それではチャート見てみましょう。
トルコリラ円2時間足です。
見通しでは弱含みを予想しました。
【トルコリラ円】見通し(2018年12月4週目)みんなのFXは今日取引停止でしたね。
先週が20.919円で引けて今週末が20.840円となりました。
ジワジワ下押しされてますね・・・。まぁこれは地合いの悪さが影響していると思います。
今週のトレード
先週と変わらずトルコリラ円保有中です。
20Lotです。
20Lotで1日2,400円スワップが付与されています。
先週265,589円の含み益だったのですが、今週は278,589円。
トルコリラ円は弱含みとなったのですが、年末ということもあり、今週は12日分のスワップポイントが付与されるというありがたいスケジュールでした。
12日分だと2,400円×12日=28,800円
弱含みとなった分をカバーしてくれた感じです。
来年、2019年、このままガチホ出来たら・・・
スワップだけで365日×2400円=876,000円
夢は膨らみます・・・たぶん1年ガチホは無理でしょうけど・・・(笑)
※スワップポイントは変動します。
今週の収支まとめ(2018)
確定損益 | ‐794,727円 |
2018年12月4週目の損益 | +0円 |
2018年12月の損益 | 0円 |
トルコリラの取引はみんなのFXで
いろいろなFX会社を試してみましたが、みんなのFXは高金利通貨のスワップポイント、スプレッド両方の総合力が素晴らしいと思います。
高金利通貨を取引するには現時点では最も優れていると思いますので、このブログではみんなのFXをおすすめします。
みんなのFXではトルコリラ円の1日あたり1Lotのスワップ金利120円(2018年12月25日確認)
各国の政策金利についてはこちらをご確認ください。【政策金利】各国(2018)一覧&発表予定
勇往邁進(ゆうおうまいしん)ついて
目標に向かって、わきめもふらず勇ましく前進すること。
あと、トルコの国獣はタイリクオオカミとのことです。
また来週が始まります。
ゆっくり休んで頑張りましょう!!